
絶滅危惧種「太神楽」に携わる一人の男の魂の叫びを聞け!目指せ年間100投稿。海外滞在中の記事が多いですが、もちろん日本でも演ってます。コメントはツイッターもしくはフェイスブックページにどうぞ。
獅子舞・曲芸 江戸太神楽 仙丸 オフィシャルサイトはこちら!
仙丸フェイスブックページはこちら!
仙丸ツイッターはこちら!
2008年6月9日月曜日
お久しぶりです

2008年5月19日月曜日
インドでは牛さんは聖なるものとききましたが
.jpg)
闘牛、行ってきました。広島市民球場くらいの大きさかな~。もうちょっと小さいか。4.4ユーロの一番安い席でも意外とよく観えたよ。最初、ドドドドッーって出てきて、ブスッって槍で刺されて、プスプスプスって六本の銛?を刺されて、んで真打が登場して剣でブスッっととどめ、馬に引きずられて退場~。二時間のうちに合計六頭の牛が殺されるわけですわ。特別な演出もなく淡々と進行するんです。食用になるらしいよ。ま、結果、食べるんなら同じかね。でもこれ、最初にまだ元気な牛を武器も持たずに相手する下っ端?の闘牛士が一番大変だよな~。隠れるための壁のようなものがあるんだけど、役割によってはその壁から随分離れなきゃなんないみたいね。この日は雨が降ったり止んだりで寒かったのよ。案の定、風邪ひきました。
2008年5月14日水曜日
2008年4月29日火曜日
とりあえず働いてみました
2008年4月25日金曜日
マドリッド到着〜
当初オーストリア航空の予定だったんだけど、オーバーブッキングで、スイス航空に振り替えられたの。カウンター前で散々待たされたあげく、搭乗時間直前になって発券、「すいませんでした、これを」ってくれたのが成田空港内で使える1500円分の食券。いや、っていうか、もう乗んなきゃいけない時間ですから。「売店で寿司でも」ってすすめられて買って持ち込んだけど、いや、すぐに機内食が出ますから。っていうかさ〜、普通オーバーブッキングの時って、ビジネスに振り替えられたとかさ、いい話をよく聞くじゃない?僕ら、なんもメリット無かったんですけど。おとなしく言いなりになってやったら、完全に舐められたか。こういうときはごねたほうがいいのかね。帰りの便をビジネスにしてくれたら勘弁してあげるわ。ちなみに乗り損ねたオーストリア航空の客室乗務員の制服は、上から下まで(ストッキングまで)真っ赤っか!山本光洋さんもビックリよ。
2008年4月22日火曜日
コモエスタ・セニョリータ~
てなわけで、四ヶ月ヨーロッパ出稼ぎツアーの出発が明日に迫っているわけですが、例によって例のごとく、準備が出来てなーい!!!パッキングはもう出来てんのよ、昨日までに。偉いでしょ。ただ、新しく買ったノートパソコンの設定やら何やらがもう全然。とりあえず詰め込めるだけ詰め込んで、向こうに行って考えるわ。今回はスペインを中心にウロウロするんだけど、スペインってさ~首絞め強盗の本場?なんだよね~。三年前のイタリア・ミラノ駅前の一件を思い出すよ。んなわけで、行ってきまっす!
2008年2月12日火曜日
ホテルのベッドメイク
今更ですが、あれって必要かね?だってさ、あんなにパッツンパッツンにしたってさ、寝るときは引っ剥がすわけでしょ?きれいにしてくれるのはいいけど、普通にシーツ載っけるだけでいいんじゃないのかね。なんだか申し訳なくて。それとも、あれか、あのポケット状態のままでカラダ突っ込んで寝るのか?間違いなく金縛りにあうね。そういや、新幹線で寝ると必ず金縛りにあうんだよね~。オレだけ?
登録:
投稿 (Atom)